CloudTesting™ Lab Rev 2.43.00
1. 改版概要
| レビジョン番号 | 改版理由 | 
|---|---|
| 2.43.00 | 機能追加、不具合修正 | 
2. 追加機能
2.1 データ・ログ
(1) STDFに準拠したデータ・ログの保存
STDFに準拠したデータ・ログの保存に対応しました。
この機能はエキスパート・モードで使用できます。
| 対象ファームウェア | 
|---|
| CX1000_MCU | 
マニュアルを参照するには、Windowsのスタート メニューから「CloudTesting」->「STDF Data Logging Function Manual」を選択してください。
詳細は、「CX1000 ユーザーズ・マニュアル」の以下の節を参照してください。
- 「5.12 データ・ログを確認する」
- 「STDFに準拠したデータ・ログをファイルに保存する」
 
 
2.2 Setup and Execution
(1) ATEサービス社製UTILITY BOX対応
測定条件の設定で、ATEサービス社製UTILITY BOXが利用可能になりました。
| 対象ファームウェア | 
|---|
| CX1000_MCU, CX1000_MEMORY_TYPE_F | 
詳細は、「CX1000 ユーザーズ・マニュアル」の以下の節を参照してください。
- 「4.7 ピンとチャンネルの接続を定義する」
 - 「4.37 ATE サービス社製UTILITY BOX の電源条件を設定する」
 
3. 不具合項目
3.1 エキスパート・モード
(1) ピン定義の設定がCloudTesting™ Stationに適用されない現象
[Pin Definitions]ダイアログ・ボックスで以下の操作をすると、CloudTesting™ Stationにピン定義の設定が適用されませんでした。
そのため、測定実行時にエラーが発生していました。
- チャンネル番号を定義済みの適正な値から範囲外の値に変更する。
 - [OK]をクリックする。エラー・ダイアログが表示される。
 - チャンネル番号を1.の適正な値に戻して[OK]をクリックする。
 
- 改善後の動作
ピン定義のエラー発生後、設定前のチャンネル番号が正しく設定できます。 
| 現象発生レビジョン | 対象ファームウェア | 
|---|---|
| Rev 2.20.00 ~ 2.42.03 | CX1000_MCU, CX1000_MEMORY_TYPE_F |